マッサージはロングコースの方が効くの?【正解は継続的に受ける】

スポンサーリンク
マッサージは長い時間のロングコースを受けると効くの? お客様からの質問と回答

こんにちは
ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます

さて今回は!お客様からの質問で
「マッサージは120分とか90分の長いコースが効くの?」
について書いてみたいと思います

結論を先に書いてしまいますが
マッサージは長い時間受ければ効くという訳ではございません
30分などの短いコースでもいいので
継続的にマッサージを受けることが最も効果的です

その理由についても書いてみたいと思いますので
興味のある方は読んでくださいませ

マッサージは継続的に受けると効果的です

お客様
お客様

私は忙しかったり、予約が取れなかったりで
マッサージを受けるときは何時も

ロングコースをお願いしているけど

長い時間受けた方が効きますか?

セラピスト
セラピスト

マッサージは

長い時間受けたら効くという訳では

ございません

その理由としては!

仕事や家事で忙しかったりすると
身体は疲労してしまいます

体調は1日1日変わってきます

1度だけ長い時間マッサージしたからと言って
疲れない身体になった訳ではございません

マッサージの効果が期待できる方法としては
定期的に通って筋肉を緩めてあげることが大切です

マッサージに通う頻度はどれくらいが理想?

お客様
お客様

じゃあマッサージはどのくらいの頻度で

通ったら理想的なの?

セラピスト
セラピスト

身体の疲れ具合にもよりますが
個人差があります

基本的には!

マッサージに通う頻度としては
決まりまないですが

状態が良ければ月に1度でもいいですし
慢性的に疲れてるなと感じていれば
2週に1回もしくは週に1回の頻度で
マッサージを受けると効果的です

体調が良くても月1回はマッサージを受けましょう

セラピスト
セラピスト

体調が良い状態でもマッサージは

してあげた方がいいのですよ

お客様
お客様

私は今まで身体が限界に達すと

マッサージを受けていました~

セラピスト
セラピスト

定期的にマッサージを受けていると

筋肉も緩みやすいのです

その逆で限界まで我慢して

硬くなった筋肉をほぐすのは

とても難しいのです

お客様
お客様

へえ~そうなんですね~

これからは定期的にマッサージ受けます!

マッサージを受けるときによくある質問と回答

マッサージの施術を受けるときのよくある質問と回答として

マッサージを受ける頻度はどれくらいがいいの?

【マッサージは何日おきに受ければいいの?】月1回は受けましょう
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます今回のブログは次のような方におすすめ!★マッサージは何日置...

マッサージを受けるときは食後でもいいの?

【マッサージを受けるとき食後でもいいの?】胃も心も軽やかに
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますあなたがマッサージの予約を入れていたとしてその前に食事でも...

マッサージ中にトイレに行きたくなった!「遠慮なく行ってきてくださいませ」

【マッサージ中にトイレに行きたくなった!】その3つの理由を解説
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますあなたはマッサージをしてもらっているときにトイレに行きたく...

マッサージ行くときの服装ってどうすればいい?

【マッサージに行くときの服装ってどうすればいいの?】
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます待ち合わせの合間にちょっとマッサージでもしようかな?って思...

マッサージで揉み返しが起こる理由を教えて

【マッサージで揉み返しが起こるのはなぜ?】何日で治るの?
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますあなたはマッサージを受けた次の日に身体が重いなぁ~身体がだ...

マッサージ中に気持ちよくて眠くなった「寝てもいいの?」

【マッサージ中に気持ちよくて眠くなった!】寝てもいいの?
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますあなたはマッサージを受けているときに眠くなった経験はないで...

マッサージを受けるときの効果的な順番を教えて

マッサージを受けるときに身体にとって効果的な順番ってあるの?
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますさて今回は!お客様からの質問でマッサージを受けるときに!身...

マッサージを受けると鼻が詰まる、鼻が垂れるのはなぜ?

【マッサージを受けると鼻が詰まる、鼻が垂れるのはなぜ?】
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますあなたはマッサージを受けているときに★鼻が詰まってきた!★...

マッサージ中はうつ伏せになるけど顔の向きはどうすればいいの?

マッサージ中はうつ伏せになるけど顔の向きはどうすればいいの?
こんにちは!ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございますマッサージ好きな方はご存じだと思いますがマッサージ中はうつ...

 

マッサージを効果的に受けるポイントとして
☆定期的に身体のケアをする
☆健康状態が良好でも月1でマッサージ
☆疲れていたら部分的でもマッサージを受ける
継続的にマッサージを受けることで
身体のパフォーマンスも変わってきます

まとめ

いかがでしたでしょうか

スポンサーリンク

今回は!
「マッサージはロングコースの方が効くの?」
について解説してみました

マッサージは90分とか120分の長いマッサージ
ロングコースが効くという訳ではないのです

当店のお客様でも忙しくて
疲れが限界に達したら年に1度
90分、120分のロングコースでマッサージを受ける方も
いらっしゃいますが

身体のパフォーマンスを上げるには!

継続的にマッサージを受けて
身体のケアをしてあげましょう