こんにちは!
ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます
梅雨時期になると
身体がだるくなるってことないですか?
今回はこの時期になると「梅雨だる」になる
理由と解消法を解説してみます!
【梅雨だる】になるのはなぜ?
低気圧が続き梅雨だるになる
梅雨のこの時期は大気は低気圧配置になります
大気が低気圧になると
身体は副交感神経が優位に働くようになります
副交感神経は緊張をほぐして身体を休ませる神経
ですので身体がお休みモードになって
「だるい」「やる気が出ない」と感じてしまうのです
湿気の影響によって梅雨だるになる
湿気が多い季節になると頭痛、めまい、
むくみ、疲れやすい、だるいなど
疲労がたまりやすくなってしまうのです
湿気が多い時期は消化器系に疲れもありがちで
食欲不振、消化不良、便秘を引き起こすこともあります
気温の寒暖差による梅雨だる
この時期は雨で気温がぐっと下がったかと思うと
翌日は真夏のような暑さになったり同じ一日でも
朝は冷え込んでいたりと気温差の激しい時期でもあります
このような気温差は身体にとってストレスとなり
疲れやすくなってしまうのです
梅雨だるになる身体の症状として
梅雨だるになるチェック項目を作ってみました
★肩こり、腰痛がつらい
★冷えを感じることが多い
★朝起きれない
★日中に眠気を感じる
★眼精疲労、目の疲れ
★むくみやすい
★食欲がわかない
★疲れがいつまでも抜けない
いくつ該当しましたか~
う~ん。全部。。。
続きまして
梅雨だるになる心の症状として
★集中力が続かない
★不安を感じることが多い
★イライラしてしまう
★憂鬱な気分になってしまう
いくつ該当しましたか~
う~ん。こちらもほぼ全部。。。
梅雨時期はマッサージで血行促進
梅雨時期は運動不足になりやすいので
血流が滞ってしまいがちです
気圧の変化により頭痛、めまいなどの
症状を招くこともございます
頭痛、首コリ、肩こりには
ヘッドマッサージがおススメ!
この時期は自律神経も乱れがちな季節でもあり
気持ちも落ち込んだり不安定になりがちです
そんなときはアロマも利用して筋肉をほぐします
アロマトリートメントもおススメ!
心と身体の両方から元気にしていきましょう
脚から心臓の方に向かって
全身をトリートメントします
まとめ
いかがでしたでしょうか
梅雨明けしたら夏バテしてしまいます
梅雨だるのまま夏を向かえると近年は温暖化の影響により
過酷な夏の暑さを乗り越えるパワーが不足してしまいます
梅雨時期から身体のケアをして
規則正しい生活と食事を心がけることが大切です