こんにちは
反町駅前リラクゼーション&マッサージ
ほぐしあです😊
【肩だけをずっとマッサージして欲しい】というお客様へ
さて今日はですね
当店のお客様でたまにいらっしゃるのですが
というお客様からの要望があります
お客様のご要望にお応えできるように施術を
考えて組み立てていくのですが
同じ箇所だけをずっと施術するのは
私としてはあまりおすすめしてません
時間がなくて20分コースで
肩だけマッサージするのは解かります
90分コースで肩だけやってくださいと言われても
逆効果になってしまうこともあります
30分のコースで肩だけを3回に分けて定期的に
マッサージするのは効果的です
お客様には長いコースにすれば効く訳ではないと
お伝えしていますが次はいつ来れるか分からないから
今日は長いコースでお願いしたいとなります
同じ箇所だけをマッサージすることを勧めない理由
身体は筋肉の緊張と緩和のバランスで成り立っています
同じ箇所で緊張を緩和しても
全身のバランスが保てなくなってしまいます
刺激を与えすぎると
身体が刺激から守ろうと防御反応が働いて
筋肉を硬くしてしまうことも考えられます
私の経験の中で肩だけを60分施術していると
思ったより緩まなかったことがあったので
外からの刺激を守るために防御反応が
働いたのかもしれません
お客様と私の呼吸が合わなかったのかもしれません
まあ、そういうときもたまにあります
しっかりケアしてあげることが
私は大切だと感じております
肩が辛かったとして60分コースだとして
肩だけを30分、他全身を30分で組み立てて
マッサージを受けていただければ効果的です
なので辛い箇所を多めに施術して
全身をしっかりケアしてあげることをおススメします
まとめ
いかがでしたでしょうか
今日は【肩だけをずっとやって欲しい】というお客様に
向けて書いてみました
私としてはあまりおススメしませんが
どうしても【肩だけをずっとやって欲しい】という
お客様は肩だけでもOKですのでお申し付けください
長い時間、同じ箇所をマッサージしていると
次の日に体がだるくなったりする場合もございます
揉み返しという言葉を聞いたことがあると思いますが
「筋肉痛のような症状」ですね
2,3日でだる重い感じは消えると思います
リラクゼーション、マッサージを受ける際の
参考にしていただければ幸いです
お疲れの方は
ほぐしあでお待ちしております
※サロン内の喚起 施術後の入り口のドア、施術部屋の喚起
※受付、施術部屋に消毒液の設置
※施術後のベッドの消毒
※施術時に使用するタオル、バスタオルは毎回替えています
※セラピストの接客、施術時のマスクの着用
※セラピストの出勤時の検温
※セラピストの施術後のうがい、手洗い、消毒の徹底
※ドアノブの消毒
※施術部屋は3部屋ありますがお客様は2名様までに制限させて頂き
お客様とお客様のインターバルも30分空けて換気をしています
時間帯によってはご予約が承れない場合がございます

お手数をおかけしますが
ご理解ご協力のほど
宜しくお願い申し上げます
反町駅 徒歩1分
営業時間 11:00~23:00
火曜日のみ 11:00~18:00
横浜市神奈川区松本町1-1-5
アルプスビル3F
045-534-6917