こんにちは
ブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます
さて今日はですね!
飲食店にも沢山のジャンルがあるように
マッサージ店にもジャンルがあるのです
身体に合ったマッサージ店選びが大切
例えば和食の料理を食べたいとします
和食と一言で言っても
種類は豊富にあります
お寿司、日本料理、ラーメン、丼もの、揚げ物
郷土料理などなど
数えきれないほどあります
では和食を食べたいと思って
丼ものを食べることにしたとします
丼ものと言っても
ここからさらに種類があります
親子丼、牛丼、かつ丼、天丼、うな丼、豚丼などなど
たくさんありますね
和食と言っても何百種類の食べ物があります
もっとあるかもしれません
さらに和食以外の料理に幅を広げると
洋食、中華、アジア、エスニック、イタリアン、
フレンチ他にもあるはずです
前振りが長くなってしまいましたが
何が言いたいかというと
マッサージ店にもたくさんのジャンルがあります
星の数ほどあると噂される
リラクゼーションサロン、マッサージ治療院
正確な数字は解からないですが
コンビニの数よりリラクゼーションサロンの方が多い
と言われいます
このリラクゼーションサロンですが
店によっても味が変わってきます
同じようなメニューだったしても
施術者によっても味が変わってきます
料理にも相通じると思いますが
同じ料理を作っていても
料理人が違えば
味も変わってくるのと同じ理由です
マッサージ店に行くときにどういった基準で店を決めていますか?
☆ ホットペッパービューティーで探して
☆ クーポンがあるから
☆ 定期的に通っている店だから
☆ 家が近いから
マッサージ店に行くときに何を求めていますか?
マッサージ店に行くときにどういった症状で行きますか?
マッサージすることでどう在りたいですか?
☆ 全体的にもみほぐして定期的にメンテナンス
☆ 骨盤や背骨の歪みが気になり痛みを取ってほしい
☆ 気が合う、話が合う、指が合うセラピストがいる
☆ 癒されたい
☆ 時間つぶしにマッサージをしたい

マッサージ店に行く理由によって行くべきお店も決まってきます
リラクゼーションサロンは
肉体的、精神的な疲れや筋肉の緊張を
押したり揉んだりストレッチしたりすることで
心と身体を癒すことでリラックス効果が期待できます
当店このジャンルに属します
指圧がベースでもみほぐし、足つぼ、オイルトリートメントなどの
メニューがあります(すみません!店の宣伝をしてしまいました!)
リラクゼーションって簡単そうに見えますが実は難しいです!
私も何十年も経験してますが未だに難しいですね
施術の流れとしては背骨や骨格の矯正を行います
整体は技術論、理論などは統一されていないです
整体の看板を掲げる施術者が独自の自説を唱えています
大手のチェーン店で骨盤矯正って一昔前に流行りましたが
骨盤矯正は整体です
他にも経絡整体、美容整体、小顔整体など
様々な整体があります
似てるけど中身は全然違うのです!

じゃあ整骨院はどんな症状の人が行くの???

整骨院は骨折、脱臼、捻挫、打撲,などの
怪我の治療をするところで保険診療が認められています

肩こりの人は整骨院には行っちゃダメなの???

近年の整骨院は保険治療だけでは
経営が成り立たないので
実費での診療を取り扱う店舗もあります
リラクゼーション、整体の
メニューもある店舗もあるので
ホームページや電話で問い合わせてから
行くようにしてください

なるほど~
基本的にはケガの人が行くとこなんですね~
保険以外のメニューは各店舗で違うのですね
カイロプラクティックは整体と近くて
背骨や骨格やにアプローチした施術を行います
日本にあるカイロプラクティックの
ほとんどは民間療法ですね
1900年頃アメリカで発祥した技術と言われています
タイ古式マッサージは2人で行うヨガと言われていて
指圧とストレッチがメインのマッサージです
下半身の施術がい多いので
腰、脚がお疲れの方にはおススメです
タイ古式マッサージで「セン」と呼ばれているラインを
日本で言うところの経絡ですね
この「セン」に沿って指圧して
その後に硬くなった筋肉を
ストレッチで伸ばしていきます
鍼灸は東洋医学で古くから伝わる治療法で
鍼でツボを刺激します
髪の毛ほどの鍼なので痛みはないです
灸はもぐさを燃やして
施術することで身体の中から温めます
美容鍼は顔に鍼を打って
リフトアップ、しわ、くすみの
改善に効果的で細胞も活性化します
フェイシャル、痩身、脱毛などのメニューで
機械を使って施術するのが特徴的です
マッサージではないですが
最近ではご自身で体を動かして
運動する人も増えています
ヨガ、パーソナルトレーニング、ジョギング、筋トレ
などなど

合わない店に行ったとしても
満足できないで帰ってきたよ!
と言う話もよく聞いております
身体に合った店は見つかりましたか?
もっとマッサージを上手く受けたい人は
身体に合ったセラピストを見つけましょう
全身をもみほぐしてもらいたいのなら
リラクゼーションサロン
背骨や骨格の歪みが気になる方は
整体、カイロプラクティック
ジャンルを当てはめてみましょう
そうすると行くべきお店が絞れてきましたね
その中から良さそうなお店の
ホームページなどをチェックしてみましょう
まとめ
いかがでしたでしょうか
未知のマッサージ店に飛び込むよりも
リラクゼーション、マッサージを
上手く受けるには身体に合った店を
調べてから足を運びましょう
もし合わなかったとしたら違う店に行って
たくさんの人に施術を受けてみてください
身体に合う、指が合う、気が合うセラピストに
巡り合えるのは運命の人を
見つけるくらいの確率ですが
きっと見つかると思います
100人に1人くらいの確率でしょうか?
お気に入りのセラピストが見つかったら
ずっと専属で身体のケアをしてもらえます

身体に合ったマッサージを探しましょう~