こんにちは!
ブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます
完全予約制ではないので空いていれば
ご案内することはできますが
ほとんどの場合お断りしてしまいます
88%の確率でお断りしてしまいます
着替えの時間とお茶のサービスもありますので
余裕をもって時間を抑えています
これはお客様にリラックスして頂くためです
今日はリラクゼーションサロンに飛び込みで行く
3つデメリット!!!
解説してみたいと思います
リラクゼーションサロンに飛び込みで行くデメリット
あなたはリラクゼーションサロンに行くとき
予約していきますか? 飛び込みで行きますか?
ですが飛び込みで予約もしないで来店して
混みあっていてお断りすると
不満そうな顔をしている人もいます
不満そうな顔をしても入れないです!
サロンに飛び込みで行くデメリットとは!?
その前に飛び込みで来店する人の心理は
どうなっているのか考えてみました
こんな感じの理由でしょうか?
サロンに飛び込みで来店すると
結果的には。。。損しますよ
メニューも分からないので準備ができない!
まず飛び込みで来店されると
準備ができないのです
当店にはもみほぐしのコースから
足つぼのコース、セットコースなどなど
他にもメニューがございます
足つぼやオイルトリートメントのメニューは
蒸しタオルを作ったり着替えを用意したり
施術の前に準備することがあります
ですが飛び込みで来店されますと
時間が掛かってしまいます
次の予約が入っていたりすると
バタバタしてしまいます
当店ではお茶のサービスもありますが
予約を優先しますので予約のお客様を
待たせることはしないので
お茶を出さないこともございますので
ご了承くださいませ
サロンに飛び込みで来店するのは
結果的には損していますよ
現在は入場制限をしながら営業しています
この記事を書いている現在2021年2月
緊急事態宣言の延長が発表されています
従って当店では入場制限をしながら営業しております
施術部屋は3部屋ありますが
お客様は同時に2名様までの営業となります
なので飛び込みで来店して
予約のお客様が施術中でしたら
お断りすることもございますので
予めご了承くださいませ
サロンに飛び込みで来店するのは
結果的に損していますよ
心の準備もできない!
予約のお客様でしたら
前回の身体の調子はどうだった! とか
今回はこんな感じで施術しよう! とか
施術前にイメージを膨らませて
お客様が来店されるのを待っています
これはセラピストにとって大切でして
気分を盛り上げて施術の体制に入るのです
ですが飛び込みで来店されると
事前にデータが何もない状態から
一つひとつ聞きながら
施術が始まります
これはセラピストにもよりますが
予約のお客様と飛び込みのお客様を施術するとき
担当者の本気度も変わってきます!
ご予約のお客様には本気度100%で施術しますが
飛び込みで来店されると担当者もお客様も
可もなく不可もなくくらいで終わってしまうでしょう
サロンに飛び込みで来店するのは
結果的に損していますよ
まとめ
いかがでしたでしょうか
今日は飛び込みで来店されるお客様に向けて
書いてみました
リラクゼーションサロンに飛び込みで来店しても
結果的には損してしまいますし
当店に限らずどこの店舗に行っても
歓迎されることはないでしょう
必ず予約してから行きましょう~
予約して
マッサージしてリラックスすることで
あなたの身体が喜びます