こんにちは!
ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます
さて今回は!
「巻き肩」について書いてみようと思います!
巻き肩ってあまり聞いたことないと思うのですが
姿勢が猫背だったり前傾の方は
巻き肩といっても過言ではないです
巻き肩とは!?
正しい姿勢と比べると
肩甲骨が体から離れており
背中が丸まっていることが特徴です
このような状態になる原因は
以下のようなものが挙げられます
姿勢が悪くて巻き肩になってしまう
★姿勢の悪さ
長時間のデスクワークやスマフォの使用など
前かがみの姿勢が続くことで
肩が前方に傾いてしまうことがあります
筋力が弱くて巻き肩になってしまう
★筋肉の弱さ
肩周りの筋肉が十分に発達していない場合
肩が前方に傾きやすくなります
ストレスにより巻き肩になってしまう
★ストレス
ストレスが原因で肩が凝り固まり
前方に傾くことがあります
スポーツや過剰なトレーニングで巻き肩になってしまう
★スポーツやトレーニング
特定のスポーツやトレーニングによって
特定の筋肉が発達しすぎて
肩が前方に傾く場合もあります
セラピストが教える巻き肩改善5つの方法
巻き肩の症状を改善するためには
マッサージやセルフケアが有効です
それではセラピストが教える
5つの方法をご紹介します
肩甲骨周りのマッサージ
肩甲骨周りの筋肉をほぐすことで
巻き肩の症状を緩和することができます
まず肩甲骨周りを指圧することで血流を促進し筋肉を緩めます
次に肩甲骨を上下に動かすことで肩甲骨周りの筋肉をほぐします
背中のストレッチ
巻き肩になりやすい
背中の筋肉をストレッチすることで
姿勢を正しい状態に戻すことができます
例えば腕を後ろに回して背中を伸ばすストレッチや
腕を前方に伸ばして背中を縮めるストレッチなどがあります
フォームローラーを使用したセルフマッサージ
フォームローラーを使用して
背中や肩甲骨周りの筋肉を
マッサージすることで
血流を促進して筋肉をほぐすことができます
フォームローラーってあまり聞いたことが
ないと思いますので
画像の方が分かりやすいですね
詳しくはこちら↓
フォームローラーを使ったセルフマッサージは
自分で行うことができるので簡単に取り入れることができますよ
筋トレ
肩周りの筋肉を強化することで
巻き肩の症状を改善することができます
特に肩甲骨を動かす筋肉を鍛えることが重要
定番の筋トレですが腕立て伏せ運動は有効です
日常生活での注意点
巻き肩を改善するためには
日常生活での姿勢にも注意が必要です
デスクワークをする際には
背筋を伸ばした状態を
保つようにしましょう
分かっていても猫背になってしまいますが。。
またスマフォンを使う際にも顔を上げて姿勢を正しく
保つように心がけましょう
まとめ
いかがでしょうか
今回は「巻き肩」について書いてみました!
巻き肩は
正しい姿勢を保つことができない状態を
指しています
★姿勢の悪さ
★筋肉の弱さ
★ストレス
★スポーツやトレーニング
などが原因となります
巻き肩の症状を改善するためには
マッサージやセルフケアが有効です
などがございます
日常生活での姿勢にも注意して正しい姿勢を保つことで
巻き肩の症状を改善することを心掛けましょう
新着記事もよかったら読んでくださいませ↓↓↓