【立ち仕事だから腰が疲れるの!?】腰痛の原因と7つの改善法

スポンサーリンク
リラクゼーション

こんにちは
東急東横線 反町駅 徒歩1分
リラクゼーションサロン
ほぐしあです

ブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます

さて今回は当店のお客様からの質問で
「立ち仕事だから腰が疲れるの?」
について解説してみようと思います

立ち仕事をされている方の
気になる症状として
腰痛に悩まされている方が
多く見受けられます

腰痛になる理由と改善法を紹介します

立ち仕事が腰に悪いのではなく同じ姿勢を続けることで腰に負担が掛かってしまう

お客様
お客様

私は立ち仕事で1日中
接客の仕事をしているので腰が痛いのは
職業的に仕方ないことなんですか?

セラピスト
セラピスト

立ち仕事が腰に悪い訳ではないですよ
同じ姿勢を続けることで腰に負担が掛かり
痛みやコリの原因になっているのです

お客様
お客様

仕事でたまに重いものを持つことが
あるのですが
そのときに腰にピキ~ンって
痛みが走ることもあります

セラピスト
セラピスト

腰が疲れているときは
ぎっくり腰になったりするので
重いものを持つときは
腰を踏ん張ってグィっと
持つようにするといいですよ

腰痛になる原因として

★腰痛の原因として
腰痛になる原因として長時間の立ち仕事や
同じ姿勢で腰に負担が掛かる以外にも
他の原因も考えられます

生活習慣の乱れによる腰痛

姿勢が悪く猫背になっていたりすると
腰痛を引き起こしてしまいます

いつも片方に重心を乗せて立つ癖があると
腰痛を引き起こしてしまいます

立ち仕事の方は特に腰を支える筋肉に
負担が掛かるので腰痛になりやすいのです

他には運動不足による
腰の回りの筋肉の衰えと柔軟性の低下
腰痛の原因として考えられます

怪我や病気による腰痛

神経を圧迫する脊椎の症状で
腰の痛みを感じることもございます

★腰椎椎間板ヘルニア
★脊柱管狭窄症
★坐骨神経痛
★骨折

などの症状がある方は
お早めに医師の相談を受けましょう

腰痛の改善法として

腰痛の改善法としていくつか紹介してみます

サポーターで腰を固定する

セラピスト
セラピスト

お仕事中の
腰の痛みは激痛ですか?

お客様
お客様

激痛ってほどではないけど
重だるいって感じ?

セラピスト
セラピスト

そしたら
サポーターで腰を固定して
緩和する方法もあります

腰痛ベルトは
付けっぱなしもよくないので
腰の調子がいいときは自然体で過ごしましょう

腰痛の予防としてストレッチをする

仕事中に同じ姿勢が続く方は
休憩中に伸びやストレッチをするだけでも
筋肉がほぐれて腰痛の予防と緩和に繋がります

クッション性のある靴を履く

皮靴やパンプスを履いて
お仕事されている方は
腰に負担が掛かってしまいます

クッション性のある靴で腰の痛みを
軽減することもできます

どうしても革靴で仕事しなければ
ならないときはインソールで対策しましょう

正しい姿勢を意識する

いつも重心が偏ってしまう方は
身体の中心を意識して背筋を伸ばして
真っすぐに立ちましょう

歩くときも胸を張って腕を振って
歩くことで腰痛の改善にもつながります

腰痛の予防には腹筋をする

腰の回りの筋肉が低下してくると
腰痛を引き起こしてしまいますので
腹筋をして腰痛を改善しよう

セラピスト
セラピスト

腰痛の予防法として
腹筋がおすすめです

お客様
お客様

私は腹筋できないですよ~

セラピスト
セラピスト

腹筋が苦手な方は
膝を曲げてからの腹筋とか
足上げ腹筋でもいいですよ~

入浴をしてリラックスする

お風呂にゆっくり浸かることも
腰痛対策のひとつでございます

お仕事で疲れた身体を芯から温めることで
リラックス状態に入りましょう

セラピスト
セラピスト

自宅でのケアはルーティン化
することでより効果的です

マッサージをして腰の筋肉を柔らかくする

セラピスト
セラピスト

ではここで問題です!
腰の筋肉を柔らかくするには
どうしたらいいでしょうか?

お客様
お客様

マッサージをしたらいいのですか?

セラピスト
セラピスト

大正解です!
よくご存じでしたね(笑)

お客様
お客様

いつものパターンですか?

腰痛持ちの方の特徴として
腰の回りの筋肉が硬くなっています

筋肉が硬くなっていると
腰痛を引き起こしてしまいますので
出来る限り腰の筋肉を
柔らかくすることを心がけましょう

そうすることで
腰の負担も軽減されます

まとめ

いかがでしょうか

今回は立ち仕事による腰痛について
書いてみました

腰が疲れているのに
身体のケアをせずにほっといていると
筋肉が硬くなってぎっくり腰に
なったりすることもございます

定期的に身体のメンテナンスを
してあげることが大切です

 

お疲れの方は
ほぐしあでお待ちしております

【新型コロナ感染症対策実施中】
※サロン内の喚起 施術後の入り口のドア、施術部屋の喚起
※受付、施術部屋に消毒液の設置
※施術後のベッドの消毒
※施術時に使用するタオル、バスタオルは毎回替えています
※セラピストの接客、施術時のマスクの着用
※セラピストの出勤時の検温
※セラピストの施術後のうがい、手洗い、消毒の徹底
※ドアノブの消毒
※施術部屋は3部屋ありますがお客様は2名様までに制限させて頂き
お客様とお客様のインターバルも30分空けて換気をしています
時間帯によってはご予約が承れない場合がございます
セラピスト
セラピスト

お手数おかけしますが
ご理解、ご協力のほど
宜しくお願い申し上げます

 

東急東横線 反町駅 徒歩1分

ボディケア「全身もみほぐし」

60分 4300円 毎日がクーポン価格

営業時間  11:00~23:00
火曜日のみ 11:00~18:00

横浜市神奈川区松本町1-1-5
アルプスビル 3F

045-534-6917

リラクゼーション
スポンサーリンク
反町駅前リラクゼーション&マッサージ ほぐしあ